ボーダフォンが日本での携帯電話事業をソフトバンクに売却しようとしているそうです。
私はJ-PHONEが買収された当初から、なぜイギリスごときに日本の会社が買われねばならんのか、けしからん!と思っていたので、今回の撤退は超歓迎しています。
何かにつけてダメな話題の尽きないボーダフォン。
第三世代携帯の出遅れ、さらにユーザーインターフェースで失敗、サービスの突然の終了、「10の約束」の消滅、等々。
私が特に憎く思っているのは、ウェブサイトの規制です。
通常よく使われる単語を勝手に「ボーダフォン用」と指定してしまったおかげで、例えば私の運営しているサイトなんかもボーダフォンからは見られないようです。
本当にありえないですね。
つまり、公式サイトのみ閲覧できるように、という縛りだと私は解釈しているわけですが、そんな風に客が二番目のサービスをしているようでは会社としてもうダメです。ほんとダメダメ。
事業譲渡が完了した暁には、とっととこの「不具合」を直してもらいたいね。
というわけで、携帯電話がvodafoneの人を見るたびに、この人はJ-PHONEから変えるのがめんどくさいか相当のアホかどっちかだな、と思うほどの憎悪を持つ私でした。
私はJ-PHONEが買収された当初から、なぜイギリスごときに日本の会社が買われねばならんのか、けしからん!と思っていたので、今回の撤退は超歓迎しています。
何かにつけてダメな話題の尽きないボーダフォン。
第三世代携帯の出遅れ、さらにユーザーインターフェースで失敗、サービスの突然の終了、「10の約束」の消滅、等々。
私が特に憎く思っているのは、ウェブサイトの規制です。
通常よく使われる単語を勝手に「ボーダフォン用」と指定してしまったおかげで、例えば私の運営しているサイトなんかもボーダフォンからは見られないようです。
本当にありえないですね。
つまり、公式サイトのみ閲覧できるように、という縛りだと私は解釈しているわけですが、そんな風に客が二番目のサービスをしているようでは会社としてもうダメです。ほんとダメダメ。
事業譲渡が完了した暁には、とっととこの「不具合」を直してもらいたいね。
というわけで、携帯電話がvodafoneの人を見るたびに、この人はJ-PHONEから変えるのがめんどくさいか相当のアホかどっちかだな、と思うほどの憎悪を持つ私でした。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。