Aug6
【M3当選】ハイレゾ版マスターがどのように作られたか。/BRAND NEW KEYS
2015年8月06日 橋爪徹
どうも、Beagle Kickの中の人、橋爪です。
サークル全体のプロデュース、ディリクション補佐、プロモーション周りを担当してます。

作曲・編曲の和田貴史は、次回M3に合わせた作品内容をほぼ固めました。
そして映像上映コーナーにムービーを提出したいと考えています。(当落待ち)

=======================
M3-2015 秋 当選!
日時:2015/10/25(日) 11:00~15:30
場所:東京流通センター TRC
スペース番号 コ-05b(第二展示場2F)
=======================

「BRAND NEW KEYS」ハイレゾ版発売からしばらく経ちました。
みなさん、聴いてくれましたか?

OTOTOYの特集記事はご存じですか?
マジで特濃ですよ!

そして、Frekul Broadcastをご試聴いただいた方、ありがとうございました!
お便りを何通かいただき、番組はたいへん盛り上がりました。
SONALIOの斉藤さん、長田さんとも楽しくトークできまして、30分があっという間でした。
またこういう機会を持ちたいですね。ハイレゾ発売記念イベントとか、需要あるのかな……



さて、今回は「BRAND NEW KEYS」のハイレゾマスターがどのように作成されたのか、技術的な側面から詳細を開示したいと思います。
健全なハイレゾ界の発展のためには正確かつ詳細な情報開示は不可欠です。
とはいえ、僕らはあまり表だって技術面を主張したいとは考えていません。
そこで、Blogのような「熱心な人が読むであろう情報源」でお知らせすることにしました。


では、以下のように情報を書いていきます!

この手の話題が好きな方、どうぞじっくりお読みくださいw

ちょっと訳わからないという方、純粋に音楽をお楽しみください。
(オーディオを好きになれば自然と調べたくなります)


オリジナルフォーマット
「収録段階でのフォーマット」

ミックス方法
「ミックスの際、使用したシステムの概要」

2mixのフォーマット
「ミックスダウン後のフォーマット」

マスタリング前のフォーマット
「マスタリングエンジニアに渡されるために作成されたデータ。2mixのデータが元になっている」

※ハイレゾ版のフォーマットは、すべて統一されて96kHz/24bitで配信されています。


01 Wonderful World
オリジナルフォーマット:192kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsからマルチchでアナログコンソールに送り、アナログミックスを実施、マスターレコーダーにてDSD録音
2mixのフォーマット:DSD 5.6MHz
マスタリング前のフォーマット:96kHz/32bit-float (2mixのDSDをAudioGate3でPCMへ変換)


02 Listen!
オリジナルフォーマット:96kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsによるデジタルミックス
2mixのフォーマット:96kHz/24bit
マスタリング前のフォーマット:96kHz/24bit


03 SAILING
オリジナルフォーマット:96kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsによるデジタルミックス
2mixのフォーマット:96kHz/24bit
マスタリング前のフォーマット:96kHz/24bit


04 祈りの丘
オリジナルフォーマット:192kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsからマルチchでアナログコンソールに送り、アナログミックスを実施、マスターレコーダーにてDSD録音
2mixのフォーマット:DSD 5.6MHz
マスタリング前のフォーマット:96kHz/32bit-float (2mixのDSDをAudioGate3でPCMへ変換)


05 Day After Day
オリジナルフォーマット:192kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsからマルチchでアナログコンソールに送り、アナログミックスを実施、マスターレコーダーにてDSD録音
2mixのフォーマット:DSD 5.6MHz
マスタリング前のフォーマット:96kHz/32bit-float (2mixのDSDをAudioGate3でPCMへ変換)


06 Your Time
オリジナルフォーマット:96kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsによるデジタルミックス
2mixのフォーマット:96kHz/24bit
マスタリング前のフォーマット:96kHz/24bit


07 Longest Time
オリジナルフォーマット:96kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsによるデジタルミックス
2mixのフォーマット:96kHz/24bit
マスタリング前のフォーマット:96kHz/24bit


08 Tick Tock
オリジナルフォーマット:176.4kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsからマルチchでアナログコンソールに送り、アナログミックスを実施、マスターレコーダーにてDSD録音
2mixのフォーマット:DSD 5.6MHz
マスタリング前のフォーマット:96kHz/32bit-float (2mixのDSDをAudioGate3でPCMへ変換)


09 Grit
オリジナルフォーマット:192kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsからマルチchでアナログコンソールに送り、アナログミックスを実施、マスターレコーダーにてDSD録音
2mixのフォーマット:DSD 5.6MHz
マスタリング前のフォーマット:96kHz/32bit-float (2mixのDSDをAudioGate3でPCMへ変換)


10 NEXT TO YOU
オリジナルフォーマット:96kHz/32bit-float
ミックス方法:Protoolsによるデジタルミックス
2mixのフォーマット:96kHz/24bit
マスタリング前のフォーマット:96kHz/24bit


11 うたかた
オリジナルフォーマット:DSD 5.6MHz 計4ch(フロア2ch+アンビエンス2ch)
ミックス方法:アナログコンソールでミキシング、ハードウェアリバーブ/EQ/Compを使用
2mixのフォーマット:DSD 5.6MHz 2ch
マスタリング前のフォーマット:96kHz/24bit (2mixのDSDをAudioGate3でPCMへ変換)


12 Longest Time(Solo Piano Version)
オリジナルフォーマット:192kHz/24bit
ミックス方法:Protoolsによるデジタルミックス
2mixのフォーマット:192kHz/24bit
マスタリング前のフォーマット:192kHz/24bit


ハイレゾ版が配信開始しました。

FLAC版(試聴音源はハイレゾ版のクロスフェードをMP3変換したものです)


WAV版(ALACとFLACは配信サイト側で変換)
http://ototoy.jp/_/default/p/54414

OTOTOYにて特集記事(インタビュー)がアップされました!
制作秘話はもちろん、ユニット結成の経緯、音へのこだわり、音楽への向き合い方など縦横に語っています。
Beagle Kickへの理解がもっと深まり、新たな魅力に気付くかも!?

・同人音楽だからこそできる“ハイレゾ音楽制作ユニット”Beagle Kickーー自作スタジオで訊いた、自由な音楽性そしてハイレゾにかける想い
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。