メンバー募集掲示板

バンド&アカペラ&吹奏楽&和楽器/J-POPS&ROCK&スカ&ジャズ等…音楽サークル『ナナイロ』メンバー募集♪【2025/4/6(日)更新】
東京
A-cappela / Rock / Ska
エレキギター
中級者
コピー
その他
月数回
アマ指向
問わない
✧✧✧ 音楽サークル『ナナイロ(基本的には18歳以上40歳以下…にじいろ(基本的に30歳以上49歳以下)但し、活動条件の一致、サークル加入、各バンド、グループへ所属後に規定年齢を越えたり…家族、友人などの紹介で加入等…の例外は有)』H-Pは音楽サークル『ナナイロ』にて確認出来ます✧✧✧

1⃣バンド【J-POPS系(混成バンド、ガ₋ルズバンド)/和楽器バンド/Goose house系(アコースティックよりバンド形態寄りでVocal&Chorus Memberは楽器隊とは別)/東京スカパラダイスオーケストラ系BAND(音楽性はJ-POPS寄りでVocal有)等…】
2⃣アカペラ【ハモネプ系/合唱グループ(ピアノ伴奏有)/リトグリ系ボーカル&コーラスグループ(ピアノ伴奏有)等…】
3⃣吹奏楽【吹奏楽バンド/木管八重奏/金管八重奏/木管金管合奏/サックスアンサンブル等…】

初めまして^^;
…2012年頃~千葉で活動を開始し、現在は、東京、神奈川、埼玉、茨城、栃木の首都圏を中心に活動している音楽サークル【バンド&アカペラ&吹奏楽&和楽器/J-POPS&ROCK&スカ&ジャズ等】のリーダーをしているyossyと申します。
当初から少しずつ人が集まり広がり、音楽サークルも含めて、バドミントンサークル『HeartY』等…5サークルがコミュニティ(名称をatelier-アトリエ-と言います)のような形で繋がり、複数のサークルのリーダーもさせて頂いております。

指針としては、人間性や社会性を大切にして、ルールやマナーを守り楽しく活動するという事を指針に、1人1人お逢いして話をさせて頂き、サークルの説明も含めて、お互いの活動条件等を確認して参加頂いているので、真面目なメンバーが揃っていると思います。
LIVEは学園祭のように、出演者の家族や友人、職場の方などが見にきてくれるので、アットホームな雰囲気で参加し易いのではないかと思います。
加入前~加入時迄に条件等確認し、所属するバンド、グループ等を決める形になります。

基本的には連絡頂いた順にスケジュールを組み、説明会も兼ねた顔合わせで、メンバーを募集している条件に合った所属する仮のバンド(千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城)、アカペラグループ(千葉、東京、神奈川、埼玉)、合唱グループ(都内1グループのみ)、吹奏楽バンド(都内1バンドのみ)等を決める形になりますので、興味を持って頂いた方はお逢いする日程が一か月後以上後になったとしても早めに連絡頂いた方がスケジュールは組みやすいかなと思います。
説明会~条件が互いに合えば加入(対面)、自己紹介~メンバーが揃い練習曲の決定(LⅰNE上で…)、LⅰNE-SCHEDULEにて日程調整LⅰNE上で…)、顔合わせ~役割分担(運営メンバー立会いの元、メンバーとの対面1日目)、練習(運営メンバーの立会い無しで、メンバーとの対面2日目)という流れになりますので、BANDのVocalやアカペラグループのLead&Chorus以外のパートは趣味のレベルですが各々、経験が無い初心者の方だと厳しいと思います。
こちらの都合で申し訳有りませんが、よろしくお願い致します。
※合唱でベースの経験が有ればアカペラでベースが出来たりと、経験を生かす事は出来ると思います。

↓東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、栃木県の現在のメンバー募集状況です。
※各々、各地域のメンバーの集まり易い駅最寄りのスタジオ等…練習場所で、週末中心に約月1-2回平均程度の練習となります。

https://gqgjm78536.wixsite.com/nanairo/blank-1

①サークル概要
一般的な音楽サークルとは異なり、サークルとコニュニティーの要素を併せ持った社会人向けに特化したサークルです。

※民法改正により成人年齢が18歳以上になった為、サークルの年齢制限も高校を卒業している18歳以上の大学生もしくは社会人と改訂となり、最近は大学生の加入希望者の方も増えております。

活動としては、全体の会合や飲み会名義での集まりは基本的には無く、普段は自分のバンドやアカペラグループ等で定期的に練習し、年に4~6回程度のイベントライブを目標にに活動するスタイルがメインとなります。

②仕組み

基本的に全体の会合が無い為、情報交換等は、サークルのgroup LINE(主に掲示板の役割として使用)等で行い、話し合いが必要な時は、リーダー等、各役割を担って頂いている方が集まりミーティングを行い話し合っています。
また、自由参加では有りますが、音楽以外でもキャンプ、カラオケ、花火、スポーツ等のイベント等も年に数回ですが行っております。

③内訳
これから立ち上げようとしているものも含むと、今は楽器のバンドが吹奏楽、和楽器、スカバンド等…企画バンドも含めると50バンド、アカペラグループが25グループ、合唱グループが1グループ程度…有ります。

④音楽性
基本的にはJ-POPS中心にはなりますが、音楽性は幅広い方の方が多いので合わせ易と思います。

⑤年代、国籍、職業等…
サークル全体の男女比は約半々で、年代は、メンバーの9割が20代~30代なので、ほとんどのバンド、グループのメンバーが20代~30代が中心、国籍は日本人の方が中心では有りますが、10カ国以上の方が一緒に活動しております。
職業は比較的、教員や医療、介護関係者、公務員が多いです。その他、経験、未経験等をお話ししますと、中には大学の音楽サークルのOBや、音大出の方も居りますが、バンドは仕組み上、経験者が中心になりますが、アカペラグループでは、比較的未経験から始めて成長したメンバーも多数居ります。

※こちらの都合で申し訳ありませんが、上記内容により、36歳以上の方でサークルとしては、お互いに条件は合うものの紹介出来るバンド、グループが見当たらない場合は、別に新規で立ち上げ中のオーバーエイジ枠のサークルに加入頂く可能性も有ります。
初期メンバーなので、参加はし易いと思います。
また、その場合、小希望にはなりますが、仕組みはこのサークルに近い形になると思います。

Partは出来るだけお逢いした時のご希望に沿ったPartになると思います。
但しこちらの都合で申し訳ありませんが、BANDのVocalは加入希望者の方が多く、特に男性のVocalは現在募集しておりません。
女性Vocal、アカペラグループのリードコーラスパート(男女共に)に関しては、募集の際は、↓下記募集内容の欄にバンド毎に記載させて頂いております。

⑥活動条件
※参考までに、練習回数は、推奨の月1.5回~2回を基準に募集しております。
また練習場所は、千葉県は千葉、船橋、都内は錦糸町、上野、新宿、渋谷、池袋、神奈川県は川崎、横浜、埼玉県は南浦和、大宮、茨城は筑波、土浦の地域で活動しているバンド、グループが9割以上で、特に千葉、錦糸町、新宿、横浜で活動しているバンド、グループが多く、他の地域は小数になります。

⑤加入~顔合わせ
加入~顔合わせは、面接から始まり、段階的に進めていき、流れとしては、お逢いして条件等(サークルの基本的な概念は技術力等よりも人間性や社会性を重視し、成長を見守り、社会人としてルールやマナーを守り、楽しく活動といったアットホームな考えが基に有ります)が合うようで有れば、サークルのグループLINEに加入、メンバーリストより募集条件に出来るだけ合ったバンドやアカペラグループ等に加入していただき、LINEで話し合い、メンバーとの顔合わせになります。

※メンバーが集まるまで長期間お待ちいただく可能性が有ります。
また必ずしもご希望の条件に合ったメンバーを紹介出来るとは限りません。

⑥その他
基本的に連絡はグループラインを掲示板として使用し、別途自身が参加するグループのグループラインを連絡や情報の共有に使用しており、個々BANDやアカペラグループ以外にも、サークルのグループ、リーダー等役割分担としてもgroup LINEが有ります。
改めまして、イベントについてですが、年に4~6回ほど開催しております。

2017年
3月05日(日) 西千葉ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE)  終了
8月27日(土) 四谷Lotus -Summer LIVE- (LIVE HOUSE) 終了
10月21(土) 西千葉 ZX~West Chiba~Autumn LIVE (LIVE HOUSE) 終了
12月17(日) 原宿ストロボカフェ -Christmas LIVE- (LIVE CAFE) 終了

2018年
2月3日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~節分 LIVE (LIVE HOUSE) 終了
5月26日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~SPRING LIVE (LIVE HOUSE) 終了
7月29日(日) 下北沢 LIVE HOLIC Summer LIVE(LIVE HOUSE) 終了
12月22日(土) 六本木CLUB EDGE Christmas LIVE(LIVE HOUSE) 終了

2019年
2月 17(日) 西千葉 ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE)  終了
4月27(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了
8月4日(日) 下北沢mona records(LIVE SPACE) 終了
12月1日(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了

2020年
2月22日(土) 四谷LOUTUS(LIVE HOUSE) 終了

2021年
新型コロナウイルス感染症蔓延防止の為自粛

2022年
12月4(日)(日) 西千葉 ZX~West Chiba~ -Christmas LIVE (LIVE HOUSE) 終了

2023年
3月25日(土) 四谷Lotus (LIVE HOUSE) 終了
6月24日(土) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS (LIVE HOUSE) 終了
12月2日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~ -Christmas LIVE (LIVE HOUSE) 終了

2024年
3月23日(土) 四谷Lotus (LIVE HOUSE) 終了
8月31日(土) 四谷Lotus (LIVE HOUSE) 終了
9月7日(土) 神楽坂 神楽音 (LIVE SPACE) 終了
10月13日(日) 秋葉原ZEST (LIVE HOUSE) 中止
12月1日(日) 六本木CLUB EDGE (LIVE HOUSE) 終了

2025年
1月25日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~ -HAPPY NEW YEAR LIVE (LIVE HOUSE) 終了
3月25日(土) LIVE at 下北沢LIVE HOLIC (LIVE HOUSE) 終了
7月19日(土) LIVE at 千葉ANGA (LIVE HOUSE)
12月13日(土) LIVE at LIVETHEATER 小岩ORPHEUS (LIVE HOUSE)

コロナの影響も有り、2020年2月~2022年12月迄の期間、2年10ヶ月ほどLIVEを行っておりませんが、2022年12月4日(日)に西千葉のZX~West~というLIVE HOUSEでの開催を始めとして本格的に活動を再開致しました。

基本概要としてはこのようなサークルです。
メンバー募集に関しては、ジモティーの他に、コミュチカ、Sinfo、音楽サークル『ナナイロ』ホームページのリンクのブログ等にて更新しております。

※ピアノで参加頂ける方はある程度演奏経験が有れば、バンド初心者の方でも問題有りません。
クラシック出身の方でも出来るだけ馴染めるように、基本的には、楽譜(バンドスコア)を用意して、最初は譜面立てを使用して演奏も出来ますので、ピアノ経験が有れば【バンド未経験】でも大丈夫です。

アカペラグループは、出来るだけ女性メンバーが一人にならないように、アカペラグループでは、ほとんどのグループが男性3声女性3声、バンドでは、Vocal+楽器のメンバー1名以上が女性になるようにバランスを取るようにしております。
募集内容に記載の無いパートでも状況は常に変化していきますので、参加出来る可能性も有りますので、活動再開希望者の方は、希望のパートも含む条件の連絡頂けたらと思います。
お手数ですが、よろしくお願い致します。

※最初の説明会のお逢いする日程に関しては、加入希望者の方が多く、連絡を頂いた順にお逢いしておりますので、埋まってしまう可能性が有りますのでこちらの都合で申し訳ありませんが、SCHEDULEに関しては、早めに連絡頂けると助かります。
またサークルの指針、メンバーの希望、スケジュール等…条件によりご希望に添えない可能性も有りお断りする事も有ります。
お手数ですが、よろしくお願い致します。

※その他、就職、大学への入学等で首都圏への移動前に連絡頂く場合は、いつ頃参加可能か時期も一緒にお伝え頂けるとスムーズに話を進められるかと思います。

ちなみに、こちらの都合で申し訳ありませんが、顔合せ当日は車での移動が多い為、直前は連絡が滞ってしまう可能性が有ります。

ご連絡頂ける際は、お手数ですが、簡単に自己紹介(性別、ご年齢、好きな音楽、音楽経験、BAND or アカペラ or 合唱 or 吹奏楽等ジャンルや、Part等の希望が有ればその希望、お住まいの最寄り駅等、お仕事の休日) お願い出来たらと思います。
お手数ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

最後までお読み頂き有り難うございました。

では失礼致します。

​ナナイロリーダー「yossy」

興味をお持ち頂ける方が居りましたら募集内容を確認の上、お手数ですが連絡頂けたらと思います。