Polarity Six
東京
Metal / Progressive
Jan (Guitars), Nico (Guitars), Shingo (Vocals), Yushi (Drums), Yusuke (Bass)
2009年のある寒い土曜日の午後、ニコラとヤンは出会い、東京にてバンドの結成を決意。それがこの国際メタルバンド、Polarity Six が産まれた瞬間である。
2012年にデモ「Far away」をリリースしつつ、4年間の真のメンバー探しを経て、Shingo, Yoshi, Yushiと出会い完成を遂げる。
国境や文化だけではなく、様々なジャンルの壁を壊し昇華させ、他と一線を画するハイブリッドなメタルサウンドを産み出した。
東京でのライブ活動により、パワフルかつユニークなバンドとして知名度を飛躍的に上げている。もしこのバンドを形容するとしたら、メロディとグルーヴと攻撃性全てに重点を置いたモダンメタルと言えるだろう。
2013年10月、ファーストアルバム 「Solarians」 をリリース。主にヤンの自宅を創作の場とし、レコーディングやデザインを全て自分達で手がけた。このアルバムは、曲の推敲を繰り返し4年間の最高のラインナップを収録した集大成である。このタイトル 「Solarians」 は架空の地球外生命体の名を意味し、「Transmission」 や 「Solarians」 「Three inch giant」 といった楽曲群を筆頭に、その生命体の視点でこの地球に住む人間を客観的に捉えるストーリーを基調とする。
具体的には、高度に発達した文明を持つ彼らが外的生命体を探しに宇宙に出て地球を発見するが、地球人の本性を観察した後、コンタクトを取ることなく地球を去り、更には隔離し孤立させるというものである。
全体の歌詞はこうしたストーリーをメタファーとして人間の性質について書かれている。
アルバムリリース後の 2014 年には、The Algorithm, Cyclamen, Mysterious Priestess, Hex Voidといった優れたバンドと競演する機会に恵まれ、更なる拡大を続けている。
また、楽曲「Whiteboard」がドイツのWEBテレビ番組 「Ninotaku TV」 のオープニング曲に正式に採用。
2014 Metal battle Japanの決勝ラウンドへ出演しまして、今後の活動としては新たな楽曲を収録したEPを今年末にリリース予定である。
http://polaritysix.com/biography
2012年にデモ「Far away」をリリースしつつ、4年間の真のメンバー探しを経て、Shingo, Yoshi, Yushiと出会い完成を遂げる。
国境や文化だけではなく、様々なジャンルの壁を壊し昇華させ、他と一線を画するハイブリッドなメタルサウンドを産み出した。
東京でのライブ活動により、パワフルかつユニークなバンドとして知名度を飛躍的に上げている。もしこのバンドを形容するとしたら、メロディとグルーヴと攻撃性全てに重点を置いたモダンメタルと言えるだろう。
2013年10月、ファーストアルバム 「Solarians」 をリリース。主にヤンの自宅を創作の場とし、レコーディングやデザインを全て自分達で手がけた。このアルバムは、曲の推敲を繰り返し4年間の最高のラインナップを収録した集大成である。このタイトル 「Solarians」 は架空の地球外生命体の名を意味し、「Transmission」 や 「Solarians」 「Three inch giant」 といった楽曲群を筆頭に、その生命体の視点でこの地球に住む人間を客観的に捉えるストーリーを基調とする。
具体的には、高度に発達した文明を持つ彼らが外的生命体を探しに宇宙に出て地球を発見するが、地球人の本性を観察した後、コンタクトを取ることなく地球を去り、更には隔離し孤立させるというものである。
全体の歌詞はこうしたストーリーをメタファーとして人間の性質について書かれている。
アルバムリリース後の 2014 年には、The Algorithm, Cyclamen, Mysterious Priestess, Hex Voidといった優れたバンドと競演する機会に恵まれ、更なる拡大を続けている。
また、楽曲「Whiteboard」がドイツのWEBテレビ番組 「Ninotaku TV」 のオープニング曲に正式に採用。
2014 Metal battle Japanの決勝ラウンドへ出演しまして、今後の活動としては新たな楽曲を収録したEPを今年末にリリース予定である。
http://polaritysix.com/biography