Oct30
されど レコーダー
2013年10月30日 3わのペンギン
29日のスタジオのことは記録が2つあるから後回しで、相次い
で故障、破損したものやそれに類するモノの説明書を読みふけ
っております。「説明書を読んで云々」ではなく「説明書を一
緒によみながら操作しましょう」が最近のサービス・センター
の作法らしいのですが機材関係には疎い私にしてはこういう機
会がないと入手したものがナニモノかわからないまま同じ誤作
動を繰り返すってのはままありますので。

ICレコーダーは音楽用も考えましたがそれ以外でも使うので今
回も会議用・・・たまたま店員を捕まえて0から探していた人
がいたのでその会話を聴きつつ・・・先ず主流のメーカーがか
わりました。私の場合は面談~多くて二桁いくかどうかでした
が、探しているもう一人はセミナー等、数十人クラスのもある
そうで(保護者会みたいな)、選ぶにはおいてあるのが多種多
様。私は売れ筋のから予算内のを選びましたがその方はもっと
いや倍の値段のを買うことにしていました・・・会議用よはい
えそれだけバラエティがあるということです。

完全にメーカーがかわったので一つ一つ前に使っていたのでの
名称を置き換えての解読作業。オフセットされた立派な説明書
で、前回の何回も折りたたんだのとは大違い。

会議用だな~と思ったのは沈黙が続くと録音が待機状態になる
とか、発言者の場所によって声が大小異なるのを揃えるとかと
いった一連の機能がONになっていました。この辺を解除してい
って・・・は説明書を読みながらなのでスルスルとはすすみま
せん。あるに越したコトはないのがFMが受信できるんです。主
旨はワイヤレスのマイクからのFM電波を受信でおその延長で巷
のFM番組も入りますよ、なのですが。

それとマイクロSDカードが必須になっていました。同じ建物で
先に購入していたのは偶然、ポイントをレコーダーとかの購入
で使ってしまおうでしたが、あってよかったです。多分カード
で会議の種別に分けて下さいなのですが、セミナーとかで高音
質でとったら一枚まるまるつかうでしょう。一応本体にも記録
できるようですが、説明書を読む限りでは「途中で終るか、エ
ラーのもとになるのでマイクロSDカードに保存を推奨します。」
、パネル・ディスカッションとかになると先がよめないので書
いてある内容はゴモットモ。

他の項目についてもあれこれ事例に応じた設定がありまして、
店頭価格があれだけひらきがあるのはこのせいねといわんばか
り。講堂でのセミナーでの発言者の言葉を平たく記録したいと
なると、あの値段がついてもおかしくはないわ、私にとっては
メーカーがかわるとこうも言い回しがかわるのかで苦戦してお
ります。因みに使ってきたメーカーのもみましたが予算オーバ
ー。今度、壊れるか寿命がきても修理にはださないで買い換え
ることになるでしょうが、元の箱と説明書は一緒に保管してい
くしかなさそうです。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。