「週一」バンドでした、継続ゲストのボーカルさんを迎えて2
回目になります。当人からの御希望を活用しまして、進行をか
えてみました。今回は、ギター、ベースとメンバーさんが揃い
ましたので、各自十分の持ち時間時間で個々がクローズアップ
された準備をしました。ざっとこんな感じです。
ゲストさん→数曲歌って、ブラシな私。
ギターさん→8ビート。リズム隊、ゲストさんはタンバリンで。
ベースさん→ボサノバ。上に同じ。
で、肝心な「おじいちゃんのブルース」を忘れました。私も久
しぶりに、進行/ドラム/ベースの三役で時間内に終るかでバ
タついておりまして。
これが終ってからは先週の続きです。前回は全体のリズムとキ
ーをあわせるところまできましたので、今度は歌う部分のトー
ン分けと長さです。スタジオに入る前にゲストさんと「○小節
単位であれと~にしてみましょう」と決めていたのでそれを基
にそれぞれにコード一つのみにて歌う部分の流れを作りました。
その結果、主要のキーが一つ上がりました。一箇所単調になり
ました。次いでそこにボーカルさんに楽器対隊と音をあわせて
から、伴奏に音をあててよかったら一つずつ増やしていきまし
て。仮メロのテイクと基本の起源の伴奏ができたところでタイ
ム・アップ。私はご存知の方は具体的なのは浮かびますが満身
創痍こえて、ボロボロが入ってスタジオの部屋からでました。
バンド名義になる曲でジャムなので進行は遅いですが前には進
みまして「Bメロの部分を変えたい」というのと「イントロを
2小節つける」というのがだされた(そうです)。後は私より
は○○なメンバーさんに進めてもらいました(はずです)。次
回は上記二点を決めていくのがメインになります。
あと今度こそブルース、やっておかないと。
あとお題も書き直しを しておかないと。
その前に、今回の出来上がりを抜粋しておかないと。
そして「音雲」のほうも 継続していくってことで 早めです
が冬のイベントの担当を指名させて頂きました。担当は去年と
同じですので関係者各位は私でなくそちらに進言して下さい。
次回は部屋が変わるのでスティックを使う頻度が減るかもしれ
ないっす、もう5年以上前に仕込まれましたが今でも通用する
みたいでした。
回目になります。当人からの御希望を活用しまして、進行をか
えてみました。今回は、ギター、ベースとメンバーさんが揃い
ましたので、各自十分の持ち時間時間で個々がクローズアップ
された準備をしました。ざっとこんな感じです。
ゲストさん→数曲歌って、ブラシな私。
ギターさん→8ビート。リズム隊、ゲストさんはタンバリンで。
ベースさん→ボサノバ。上に同じ。
で、肝心な「おじいちゃんのブルース」を忘れました。私も久
しぶりに、進行/ドラム/ベースの三役で時間内に終るかでバ
タついておりまして。
これが終ってからは先週の続きです。前回は全体のリズムとキ
ーをあわせるところまできましたので、今度は歌う部分のトー
ン分けと長さです。スタジオに入る前にゲストさんと「○小節
単位であれと~にしてみましょう」と決めていたのでそれを基
にそれぞれにコード一つのみにて歌う部分の流れを作りました。
その結果、主要のキーが一つ上がりました。一箇所単調になり
ました。次いでそこにボーカルさんに楽器対隊と音をあわせて
から、伴奏に音をあててよかったら一つずつ増やしていきまし
て。仮メロのテイクと基本の起源の伴奏ができたところでタイ
ム・アップ。私はご存知の方は具体的なのは浮かびますが満身
創痍こえて、ボロボロが入ってスタジオの部屋からでました。
バンド名義になる曲でジャムなので進行は遅いですが前には進
みまして「Bメロの部分を変えたい」というのと「イントロを
2小節つける」というのがだされた(そうです)。後は私より
は○○なメンバーさんに進めてもらいました(はずです)。次
回は上記二点を決めていくのがメインになります。
あと今度こそブルース、やっておかないと。
あとお題も書き直しを しておかないと。
その前に、今回の出来上がりを抜粋しておかないと。
そして「音雲」のほうも 継続していくってことで 早めです
が冬のイベントの担当を指名させて頂きました。担当は去年と
同じですので関係者各位は私でなくそちらに進言して下さい。
次回は部屋が変わるのでスティックを使う頻度が減るかもしれ
ないっす、もう5年以上前に仕込まれましたが今でも通用する
みたいでした。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。