先日、大学卒業と、就職ってことで辞めたコーチがいましたが、卒業ってそれだけではないのですね~。
バタフライを教えてもらっていたコーチも卒業・・・・ということでした。
新年度の大学のスケジュールが分からないため、固定シフトに入れないからとのこと。
5月位にならないとわからないとか・・・・
そっか~。大学生活の経験がない自分にはちょっとわからないことだったりするんですが、そういう卒業もあるんだ~ってことで。
なんかね・・・プールに一緒にいるとあんまりそういう感覚ってないんだんけど、卒業、就職、進級など、そういう話を聞くと、現実を思い出してしまいます。
自分の頭ではそんなに彼らと違うつもりはなくても干支位歳がはなれているって
なんか実感してしまう・・・・
前途揚々・・・っていうのかな・・・そんな彼らの活き活き感がまぶしくて、
いつから自分はこんな感じになっちゃったんだろうって。。。
なんかちょっとネガティブになってしまったり・・・
今年はまた環境がかわりゆくある年になりそうです。
少しでも笑顔になれる環境になれたらいいなって思うこの頃でした。
p.s
ちなみに今日のプログラムはあまり気合いが入りませんでした(-"-)
年度末ですっかり疲れ切ってしまってるようです。
いかんな~~
バタフライを教えてもらっていたコーチも卒業・・・・ということでした。
新年度の大学のスケジュールが分からないため、固定シフトに入れないからとのこと。
5月位にならないとわからないとか・・・・
そっか~。大学生活の経験がない自分にはちょっとわからないことだったりするんですが、そういう卒業もあるんだ~ってことで。
なんかね・・・プールに一緒にいるとあんまりそういう感覚ってないんだんけど、卒業、就職、進級など、そういう話を聞くと、現実を思い出してしまいます。
自分の頭ではそんなに彼らと違うつもりはなくても干支位歳がはなれているって
なんか実感してしまう・・・・
前途揚々・・・っていうのかな・・・そんな彼らの活き活き感がまぶしくて、
いつから自分はこんな感じになっちゃったんだろうって。。。
なんかちょっとネガティブになってしまったり・・・
今年はまた環境がかわりゆくある年になりそうです。
少しでも笑顔になれる環境になれたらいいなって思うこの頃でした。
p.s
ちなみに今日のプログラムはあまり気合いが入りませんでした(-"-)
年度末ですっかり疲れ切ってしまってるようです。
いかんな~~
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。