Mar30
ちょーおーとブルーーにー目ーをふーせーたあー
2014年3月30日
日頃「ロックンロールイズオッケーーぎゃああああああああ」
と喚き散らすわたくしですが、
80年代初頭の聖子ちゃんやトシちゃんあたりもどっぷりDNAに刻み込まれてます。
曲を聴くと当時の風景、感情、ドリフやすくらっぷブック(小山田いくのやつね)がセットで蘇る。
中学入って個室与えられるとラジオでクロスオーバーイレブン。洋楽の始まりですな。
まあ懐かしくてYouTubeでたくさん聴いちゃった。
聖子ちゃんで好きなのは「天国のキッス」「夏の扉」「ロックンルージュ」「パイナップルアイランド」
トシちゃんだと「キミに決定」とかね。
こんな話をメンバーにしたら
「わっけわかんねえ」
と一笑に付されたのだった。
なんでーー?きみタメでしょー?懐かしくないんか?
と問うと
「オレは9歳からずっとロックンロールだった」
とのこと。そうか。

さらに遡ると年長さんの頃は
西城秀樹、桜田淳子だった気がする。やっぱ暗い曲よか明るいのが好き。
今もマイナーコード使わない源流がここらへんだろうか。
西城秀樹、ピンクレディー、松田聖子ときて、ラジオでクロスオーバーイレブン、それからニューミュージック。
ドンヘンリー、マドンナ、シンディローパー、エイスワンダー、ナック、エポ、佐野元春、稲垣潤一、サザン。
高校はナウシカとTOYが好きで(笑)
TOYのファンブック買ったらスライダーズがかかれてたのだった。
そこがロックンロールの始まりかな。

スライダーズみたいな音楽を探して、「正統派ロックンロール」と雑誌で評されてるのは手当たり次第買ってみて、
なぜかエレカシ、ニューエストモデルにゆきつき、
スライダーズのルーツが知りたくて、
ストーンズ、ビートルズ、ツェッペリン、
フレディキングまで行って
「行き過ぎた」と舞い戻ってきて、あとは安定してここらへんが好き。
30過ぎてからはトモフスキー、髭、クリームとゆう支離滅裂なセレクト。
バンド始めてからはタイバンもフェイバリットに。

そういえば人生初の購入した音源が松田聖子の「パイナップルアイランド」(カセットテープ)だったとゆうのはわたしとあなただけの秘密です。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。