Aug9
何を考えて何をしてるか。の巻き
2010年8月09日
制作の突っ込んだ話をします。
ミックス方面です。


ミックスの時に波形を揃えるという話をしましたが、
先日アップした曲に限らず僕ですと、
0.001秒よりずっと細かい位の
位置修正をしてます。
場合によっては1拍以下ごと・・だったりもしそうです。
ミックス時のひずみはこれを丁寧にやるほど、何とかなりますね・・。
音の数が多くなっても、なーんかこう、
すっきりくっきり
しますし。
・・それで言うと
DCオフセットの除去
もそうですね・・
アレはでも、必ずしもいい結果になるワケでもないので、
処理前と処理後を比較して決めてます。

先日アップした「紅獏」というトラックは
いつもよりかは丁寧にチェックしておいたので、(w)
やっぱりそれなりに聴こえますね。(^▽^;)
(でもしっかり聴いてるとやっぱり気になる箇所は気になりますね・・)

ミックスで考えた事・・
あとなんでしょう・・?
ダイナミクス系プラグインの"使いドコロとさじ加減"・・
"ローエンドは感じるか"とか"ハイは足りてるか"・・
"一定の音量感に達しているか"
とか色々だと思います。
今だとあんまり出てきませんね
・・マキシマイザーは注意ですね。
間違えると立体感も臨場感もクソも何も無いですねアレは。(;^_^A
汚くてうるさいだけになっちゃったら悲しいですから、
無意味に使うのは避けてます。

誰しも集中してる時って、
もはや
何処かの世界に吹っ飛んじゃってる
感じですから、
あっちの世界へ行ってる時はさぞ
神経を張り巡らせているんだろうな~と思います。
・・多分。(;´▽`A``

Nanten/紅獏
(マイスペのプレーヤー下のウィジェットになります。)
http://www.myspace.com/nanten
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。