最近、アナログコンプやらEQ、プラグインのコンプやらEQの使用感を全部レビューのように紙にまとめています。
意外と普通に考えながら使っていたけど、改めて一つずつの使用感を試していくと新たな発見が多々あります。
雑誌に書いてあるのと、自分の感じ方は全くとはいきませんが実際違います。
そうやって行くうちに、コンプの性質を知り、コンプの2段がけなどして、サウンドを作る事が出来、使い方の幅が変わると思います。
WAVES C1 COMP
明るいサウンド
WAVES R-COMP
太く、アナログライクなスタンダード音
足したら?想像していただけたら使いやすくなってくると思います。
EQ→COMP→EQ
の順があっても、この事を考えて行うと、もっと作る音に幅が広がると思います。
試してみてください。
リバーブの二段掛けも面白いですよ!
意外と普通に考えながら使っていたけど、改めて一つずつの使用感を試していくと新たな発見が多々あります。
雑誌に書いてあるのと、自分の感じ方は全くとはいきませんが実際違います。
そうやって行くうちに、コンプの性質を知り、コンプの2段がけなどして、サウンドを作る事が出来、使い方の幅が変わると思います。
WAVES C1 COMP
明るいサウンド
WAVES R-COMP
太く、アナログライクなスタンダード音
足したら?想像していただけたら使いやすくなってくると思います。
EQ→COMP→EQ
の順があっても、この事を考えて行うと、もっと作る音に幅が広がると思います。
試してみてください。
リバーブの二段掛けも面白いですよ!
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。