ギターを弾く人、ベースを弾く人、他にも弦楽器を弾く人。
いろんな人が指で弾いてたりピックを使ってたりすると思います。
そこでいつも使ってるスタジオ、NOAH吉祥寺店(http://www.studionoah.jp/studio/studio12/index.html)にて見かけたポスターがあった。
なんだか面白い!使ってみたい!
そしてあるときお試しで使ってみてくださいとこのピックを頂いた。
そして昨日のスタジオで使ってみた。
いつも使っているピックよりは0.1mm厚い。しかも材質も違う。
しかし、使ってみると本当に削れにくくて音もクリア。
まだまだライブでは使えるかわからないけど、何度も試してみてみようと思います。
このエコピックのコンセプトに、こうありました。
『ピックはミュージシャンが日々使う消耗品です。
もっと摩耗しないピックがあれば捨てる事が少なくなる。
という観点からエコピックが作られました。耐久性の良いピックの素材にたまたまペットボトルの再利用材料が適していました。
そんな発見がエコミュージックの始まりです。
これからも、色々なミュージシャンの方の話に耳を傾け、発見をしていこうと思います。
エコミュージックは「音楽活動で出るゴミや、消耗品を少しでも減らしたい!」を形にしていきます。 』
みんなもこのピックを見かけたら使ってみてください。
http://www.eco-music.jp/
いろんな人が指で弾いてたりピックを使ってたりすると思います。
そこでいつも使ってるスタジオ、NOAH吉祥寺店(http://www.studionoah.jp/studio/studio12/index.html)にて見かけたポスターがあった。
なんだか面白い!使ってみたい!
そしてあるときお試しで使ってみてくださいとこのピックを頂いた。
そして昨日のスタジオで使ってみた。
いつも使っているピックよりは0.1mm厚い。しかも材質も違う。
しかし、使ってみると本当に削れにくくて音もクリア。
まだまだライブでは使えるかわからないけど、何度も試してみてみようと思います。
このエコピックのコンセプトに、こうありました。
『ピックはミュージシャンが日々使う消耗品です。
もっと摩耗しないピックがあれば捨てる事が少なくなる。
という観点からエコピックが作られました。耐久性の良いピックの素材にたまたまペットボトルの再利用材料が適していました。
そんな発見がエコミュージックの始まりです。
これからも、色々なミュージシャンの方の話に耳を傾け、発見をしていこうと思います。
エコミュージックは「音楽活動で出るゴミや、消耗品を少しでも減らしたい!」を形にしていきます。 』
みんなもこのピックを見かけたら使ってみてください。
http://www.eco-music.jp/
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。